日本で唯一の総合工芸施設 大阪市立クラフトパーク

ホーム

工房案内

 > 工房案内 > 吹きガラス工房

様々な技術を使い繊細な
作品を作ることができる工房です。

1200℃で熔解したガラスを吹き竿に巻き取り、息を吹き込んで形成する技法。色と動きでガラスの状態を見きわめながら、一瞬のタイミングをとらえて形をつくっていくダイナミックさが魅力です。

基本コース

1200℃で熔けたガラスを吹き竿に巻き取り、息を吹き込んで形成して制作します。

基礎 1回3時間/10回(3カ月)
内容 パイプの先に熔けたガラスを巻き取り、息を吹き込んで成形
下玉の取り方
ポンテのつくり方と付け方
上玉の取り方
制作作品 ペーパーウェイト、グラス、花器など
受講の流れ

※基礎~本科IIIまでカリキュラムをご用意しております。

工程

吹きガラスガラスのコップづくり

  1. ① 窯から巻く熔解炉の中で1200度に熔けたガラスを吹き竿に巻き取ります。
  2. ② 紙りん折りたたんだ新聞紙を使ってガラスの形を整えます。
  3. ③ 吹く竿の反対側の先から息を吹き込んでガラスを膨らませます。
  4. ④ くくる口になる部分にくびれを入れます(後でくびれの所から切り離します)。
  5. ⑤ 底をつくる木の板を使って底になる部分を平らにします。
  6. ⑥ ポンテ底にポンテ竿をつけて口になる部分を切り離します。
  7. ⑦ 口を広げる口を広げて形を整えます。
  8. ⑧ 徐冷炉に入れる出来上がったら、急に冷めるとガラスが割れてしまうので、徐冷炉に入れゆっくり一晩かけて冷まします。

時間割

基本コース週1回(3時間)×10回

スワイプすると表全体をご覧いただけます。

初回日〜
最終日
1月20日〜
3月31日
休館日 1月15日〜
3月19日
1月16日〜
3月27日
1月17日〜
3月21日
1月18日〜
3月22日

1月19日〜
3月23日

午前
9:30〜12:30

基礎
本科

基礎
本科
基礎
本科
基礎
本科

基礎
本科

基礎
本科
午後
13:30〜16:30

基礎
本科

基礎
本科

基礎
本科

基礎
本科

基礎
本科

基礎
本科

受講料

基本コース

スワイプすると表全体をご覧いただけます。

受講料 初回材料費 合計
基礎 40,000円 4,500円 44,500円
本科I 46,000円 0円※ 46,000円
本科II 0円※
本科III 0円※
本科継続 0円※

※本科Iから制作する作品により別途材料費がかかります。

工房設備

  • 熔解炉(オープンポット80kg)
  • グローリーホール両口
  • パイプウォーマー
  • 徐冷炉
  • 道具
  • 色ガラス
  • ピックアップオーブン
  • 作業ベンチ

講師・指導員紹介

甲田 彩恵指導員
大量生産・大量消費が繰り広げられ、モノの大切さが忘れられつつある今日。約1300度で熔けたガラスを使って、一から自分の手でモノを作り上げる楽しさや喜びをより多くの方に伝えて行きたいです。
清井 千夏子指導員
私はものをつくる時、いかに使い勝手が良いかとか、こんなものがあったら便利なのにという人の要望に応えたり、人の求めているものをつくりたいと考えています。使えるもの、使い易いものを考えたうえで、それが造形的に美しかったり、人の心を動かせるものになればいいと思います。
森島 一幸指導員
高温に熔けたガラスを金属の竿に巻き取り、色や技法を加えることで様々な表情が生まれます。その変化に自身の想いを込めることで新しいガラスの顔に出逢ったときの感動を伝えることができるよう制作しています。
森井 左紀子指導員
熔けてるガラスという流動的な素材の一瞬を切り取る作業、その特性と面白さをどう作品に反映させるかを念頭において制作しています。
福本 寧々指導員
吹き_福本さん.jpg
考えて実践して失敗して成功して、難しいが楽しいと思います。 手では触れない高温のガラスを、道具を使いながら形を作っていく面白さを一緒に楽しめたら嬉しいです。
明光 まどか指導員
明光さん.jpg
熔けたがらすは、常に変化し、そこに素材としての面白さを感じます。ガラスと対話しながら、ご機嫌を伺いながら、作りたい形に導いてもらう。素材への理解を深めていく過程が楽しい。それぞれの感じる魅力を見つけて、面白がって楽しく作れば、いいものができると信じています。
田仲 哲也指導員
田仲さん2.jpg
仕組みを知ることが好きです。なぜそうなるのかを考え、実践し、上手くいったりいかなかったり。ものづくりに向き合いながら、試行錯誤する時間が楽しいと思います。ガラスを通して、ものづくりの楽しいところも難しいところも共有していけたらなと思います。

レンタル工房

吹きガラス経験者の方に、クラフトパークの吹きガラスの設備や道具をご利用いただけるレンタル工房です。
クラフトパーク受講生以外の方でもご利用可能です。
制作アシスタントの方の同行をお願いいたします。

カレンダー

概要

スワイプすると表全体をご覧いただけます。

日程 上記カレンダーをご覧ください。
※4~6月分は 4月2週目位に決定予定
※7~9月分は 7月2週目位に決定予定
※10~12月分は10月2週目位に決定予定
※ 1~3月分は 1月2週目位に決定予定)
時間 午前の部:9:30~12:30
午後の部:13:30~16:30
※時間延長はできません。(終了チャイムまでには必ず清掃まで終了しておいてください)
料金 ¥8,000/1名(材料代含む=透明ガラス2kgまで¥1,000)
(アシスタントのみでの利用は無料)
設備・道具 1ベンチ、1グローリーホール
基本的な各種道具(自分の道具の持ち込み可能)
※ご自身の道具の持ち込み可
対象 吹きガラス経験者(クラフトパーク受講生以外でも可能)
申込方法 直接窓口または、お電話にて受付(先着順)(空きがあれば当日でも受付可能)
(クラフトパーク受講者番号をお持ちの方は申込時にお伝えください)
レンタル工房をご利用の方には受講者証を発行いたします(無料)
必要事項 代表者の名前、電話番号、ガラス経験、申込人数
服装 火傷等を防ぐため、長袖・長ズボンを着用してください。
素材は綿などの天然繊維のものを使用し、合成繊維げ含まれている物は着用しないでください(化繊は熔けて皮膚に付着し、燃える場合がございます)
両腕が自由になり汚れても構わない服装・靴でお越しください。(サンダル等の肌の露出のある靴は避けてください
毛髪が長い方は、後ろで束ねてください。
※更衣室をご使用いただけます
持物 タオル、飲み物
※工房内の冷蔵庫をご使用いただけます
備考 施設保険加入(レンタル料金込み)
徐冷後の作品引取は吹きガラス工房にてお渡しします
徐冷後の作品保管期間は1カ月間です
注意 初回のみ申込と工房使用に関する説明をするため15分前までにお越しください
吹きガラスで使用する道具類は共同で使用するため、口紅はやリップクリーム等の使用はご遠慮ください
経験者で自分の道具をお持ちの方は、それを使用していただいても構いません
但し、紛失や保管管理等についてはクラフトパークは一切の責任を負いません
  • レンタル工房募集要項

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要となります。お持ちでない方はAdobeよりAdobe Readerをダウンロードしインストールしてご利用ください。
掲載されている内容、お問合せ先、その他の情報は、発表日現在の情報です。その後予告なしに変更となる場合があります。また掲載されている計画、目標などは様々なリスクおよび不確実な事実により、実際の結果が予測と異なる場合もあります。あらかじめご了承ください。

前のページへ戻る

お問い合わせは
お電話・FAXにて
  • 06-4302-9210
  • 06-4302-9212

ご意見・ご感想は
こちらへ!

〒547-0012
大阪市平野区長吉六反1-8-44